<< NEXT Main BACK >>
サマーイベント 女性交流会

7月23日(土)に「社会で活躍する女性の交流会」をお台場にあるホテルメリディアンの大志満で行いました。
このイベントは、今年から始めた「女性支援」の活動の一つとして企画しました。


上記の写真は、交流会のエンディング、女性支援の会の発起人の1人、俣野さんが締めのあいさつをしているところです。

第一部は、大志満産業㈱の大島社長と勝沼醸造㈱の有賀社長の講演。

第二部は、勝沼醸造の甲州種3種類のワインテイスティングと、日本のワイン(アルガブランカ)と日本の料理(大志満)のマリアージュ

つまり、「共に学び、ワインを楽しみ、美味しいものを“しっかり”食べる」という企画です。

今年から「Club Grace:クラブ・グレイス」とネーミングし、数人の仲間と「働く女性支援」の非営利の活動をスタートしたのですが、
活動として、まずは発起人5人で毎月1回、“ワイズ・サークル”という自分自身のビジョン実現に向けた“グループコーチング”を行っています。

「クラブ・グレイスは」、『働く女性のビジョンの実現を応援する』ということを理念にしています。
“ワイズ・サークル”は、そのビジョンを実現していくための方法となりますが、
私自身がこれまで企業の中で行っている人材開発のノウハウを元に内容を作っています。
まずは発起人のメンバーである私たちが今年体験してみて、その後に繋げていきたいと考えています。

そのワイズ・サークルの4月の軽井沢合宿で、
“いい人が集まるネットワーキングをサマーイベントとしてやりませんか?”と私が提案して、7月の女性交流会を行ったのですが、
『仕事も人生も、1人では何事も成しえない。皆誰かのお世話になっているもの。今の自分があるのも、誰かの協力と支援があってこそ。』
という思いを私は持っています。
そして、これは長年働いてきた人なら、誰もが感じていることなのではないかと感じます。

そして、私は「ハートのある人」との出会いと関係を大事にしたいと思っています。
つまりハートのある人は、こんな風に
『ハートのある人は、感動する心を一杯持っている』
『ハートのある人は、感謝する心を一杯持っている』
『ハートのある人は、自分の人生を味わいたいと一杯思っている』
『ハートのある人は、よりよい世の中にしたいと思う気持ちを一杯持っている』
『ハートのある人は、知っている人を応援したいという気持ちを一杯持っている』

ですから、ハートのある人同士の繋がりでは、互いに協力しあい社会にいいものを還元していくアクションが生まれやすいと感じています。
今回のイベントも、発起人達が「社会で活躍していてハートのある」知り合いに声をかけました。
皆さん、今回、参加して大変楽しかったというお声を沢山頂きましたが、参加している人達の顔ぶれによるところも大きいと感じます。

また、折角ゲストに集まって貰うならば、単に交流するだけではなく、学んで刺激を受ける機会+美味しいワインと美味しいご飯を食べる機会にしたいと思いました。

加えて女性交流会といっても、女性だけで集まるのではなく、男性ゲストも招待しました。
といっても条件つき。声をかけるのは女性を応援してくれる才能ある男性です。

ですから、今回のイベントは全体の3割位は男性ゲストでした。
女性を応援するには、勿論才能あるハートがある男性の応援も必要ですよね。
ですので、クラブ・グレイスのイベントでは今後も男性に参加して貰う予定です。

上記したように、皆さんから参加して大変良かった!との感想を、後から沢山頂きましたが、
今後行う予定の「語る会」についても、ご意見やテーマを沢山頂きました。

「語る会」のテーマとしては
日本、政治、美、伝統、デザイン、食など

感想としては、
「大嶋社長、有賀社長、2人の講演から沢山の勇気とエネルギーを貰った」
「講演者は2人ともユニークでインパクトがあった」
「すごく前向きでオープンマインドな参加者が多く、来ている人がとても良かった」
「学ぶだけじゃなくて、美味しいものを食べるという機会があるのがイイ」
「全員と名刺交換、お話しが出来なくて残念」
「進行がよく、動きもスムーズで大人が集まる会と感じられた」

などが多かったと思います。

私自身の感想としては、講演者の有賀社長も大嶋社長のお二人共に、
きっちり自分自身の価値基準を持っていて(しかも普通の大手企業の経営的判断基準とは真逆)、
その価値基準に基づいて、会社経営をコミットしていることが、何より凄いと感じました。

それと加賀料理の大志満の食事と、有賀さんの甲州ワイン、とても美味しかったです。

次回は、少人数での「語る会」を開く予定ですし、
2012年は、新しいメンバーによる「ワイズ・サークル」も検討中です。
まだまだやることが沢山あります。



講演会、セミナー : 09:53 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
ALL ENTRY LIST
ARCHIVES
LINKS
SEARCH BOX